Blogブログ

【美容と健康ヨガ教室・スタジオ広島】のイベントや近況をお知らせします。

788万回これ何の数字かわかりますか?

胸式腹式呼吸の違い

実は1年間に無意識にしているもの…

そう、あなたの呼吸です。

呼吸の回数が増えると

脳の扁桃体が危険と判断。

 

興奮状態になり血管が細くなります。

つまりいつも不安だと

お肌に栄養が行きにくくなり、

シワやクスミの原因に。

反対に呼吸の回数を減らすことで…

副交感神経を優位にしてリラックス状態に。

すると血流がアップして

お肌や髪に栄養がいき届いて肩こりの改善も。

 

788万回÷365日1日当たり

2万回ちよつと呼吸している。

呼吸は酸素を吸って生きる

目的以上の意味がたくさんあり

生命の維持に欠かせない呼吸、

心と体の安定、そして

いろんな健康効果がありますね。

1日のうち何度か意識して腹式呼吸をしています。

最近は横隔膜にも意識しています。

胸式・腹式呼吸の違い

胸式呼吸

・浅くて早い 肋骨や肩が動く

・交感神経優位

・主に肋間筋と胸鎖乳突筋:

胸郭が上下に広がり

・リズムは不規則で浅くて速い呼吸

・主に脳に酸素を送る

・活動的になるが筋肉は硬くなる

・血管は収縮 血圧上がる

・老化が進み免疫力が低下

デメリット:━━━━━━━━━━━━

酸素を十分に体内に取り込むことができず

肋間筋と胸鎖乳突筋を緊張させるので

肩こりや頭痛の原因になる

メリット:最上部にある

肺胞を使うので酸素を

多く取り込むことができ肺を鍛える効果が

運動中や階段を上る時など

酸素を急に多く必要とする時

腹式呼吸

・深くてゆっくり内臓が動く

・副交感神経優位

・横隔膜:腹部が上下に膨らむ

・リズムは規則的で深くてゆっくり呼吸

・体の末端まで酸素を送る

・血管は弛緩し血圧下がる

・現代人にかけるリラックスし

筋肉は柔らかくなる

・血管は弛緩し血圧下がる

・血管のつまりを防ぎ健康体を作る

デメリット:

酸素を素早く体内に取り込めない

メリット:━━━━━━━━━━━━

酸素を体中へ体の末端まで送る。

細胞修復や内臓機能・リラックス。

酸素を十分に体内に取り込むことができ

横隔膜が鍛えられ内臓の位置が正しくなり

消化器系の働きが良くなります。

さらに副交感神経を優位にし

リラックス効果があります。

睡眠前など

心を落ち着かせたい時に行います。

現代人にかけている

リラックスし筋肉は柔らかくなる

 

腹式呼吸の方法

 

1. 楽な姿勢で座るか仰向けに寝ます。

2. 片方の手を胸に一方の手を腹部に置きます。

③ 鼻からゆっくりと息を吸い込み

腹部に置いた手が膨らむのを感じます。

4. 口からゆっくりと息を吐き出します。

この時、腹部に置いた手がへこむのを感じます。

5. 3と4を繰り返し腹式呼吸は

毎日10回程度行うと効果的

関連記事